海外と日本では、薬機法が違います
日本の化粧品は薬機法という法律に基づいて製造・販売されています。
しかし、その法律は国によって違い、海外と日本では許可されている成分も違います。
日本人の肌は比較的薄いと言われており、海外コスメをそのまま使用すると刺激が強すぎる
場合があるので心配ですね。
コスメラボの商品は、全て検査済み
日本の薬機法に準じています
コスメラボでは、専門家が成分チェックや成分検査を行った上で、日本で正規流通が
可能な海外化粧品のみを取扱しています。
日本で禁止されている成分が入っていないかどうかを気にすることなく、ドラッグストア
やデパートと同じように安心してご購入いただけます。
全ての商品に日本語のラベルを作成、
責任元の化粧品会社を記載しています
海外で購入した化粧品や個人輸入した化粧品は、ラベルが外国語、責任元も外国
なので、トラブルがあった際に言葉の壁で連絡できないということも起きがちです。
コスメラボで取り扱っている海外コスメは、全て日本語ラベルを作成し、
それぞれの商品のチェックを行った責任元の化粧品会社名が記載されていますので、
万が一の際にもすぐに対応でき安心です。
↓ 人気の各ブランドはこちらから ↓
マスクしてても崩れない
「シーチャン」

2020年大ヒットコスメ
「ZEESEA(ズーシー)」

刻印をいれてギフトにも♡
「カイリジュメイ」

自然由来の優しいコスメ
「ビューティーコテージ」

ジューシーなリップが話題
「オーロラキティ」

魔法の世界観がかわいい
「VCND」

ゴシックなデザインが豪華
「ブラックタイム」

キラキラなアイシャドウ
「パーフェクトダイアリー」

星の王子さまコラボ
「AFU(アフ)」

時短×便利なコスメ&雑貨
「ラクリー」
LAQREE